AIがラーメン店で接客。おいしい食べ方の指南も
人工知能(AI)はラーメン店にも導入が進んでいます。来店すると顔認証で常連客かを判断してクーポン券を発行したり、おすすめメニューの紹介や注文したラーメンをおいしく食べるためのアドバイスもしてくれたりするというのです。AIを使った飲食店での接客サービスいったいどんなものなのでしょうか。
AIとロボットを活用した実店舗向け接客システムが開発
日本マイクロソフトとヘッドウォータースの2社は共同で、AIとロボット技術を活用した実店舗向け接客システム「クラウド型“顧客おもてなしサービス”」を開発。2017年2月からヘッドウォータースよりシステムの提供を開始しました。
ニュースリリース:マイクロソフトとヘッドウォータース、AI とロボットを活用したクラウド型 ”顧客おもてなしサービス” 月額 3 万円から提供
クラウド型“顧客おもてなしサービス”は、マイクロソフトが手がけているMicrosoft AzureのAI機能と、ヘッドクォータースのロボット技術であるSynAppsを組み合わせたクラウド型の接客・顧客管理支援システムです。このシステムは、接客用として顔認識と音声会話機能をもった接客ロボットが顧客役をつとめます。ロボットは、客が訪れると顔認証をして来店歴があるかと言った「常連客」かを識別します。常連客の場合、来店回数や過去の注文メニューなどの情報をもとにAIを駆使して顧客に適した接客サービスを提供するというものです。また、顧客データを分析して、売上げ向上に役立つ統計情報を得る機能も備わっています。
ロボットとの会話によるコミュニケーションを通じて、顧客の属性情報を取り込み、AIを駆使して「おもてなし」をするのが大きな特徴です。
ラーメン店ですでに導入、AI接客でクーポン券発行や食べ方をアドバイス
クラウド型“顧客おもてなしサービス”は、ラーメン店で活用されています。導入したのは、東京浜松町に店を構える「鶏ポタラーメンTHANK 大門店」です。
店に入ると出迎えてくれるのは愛嬌たっぷりのロボットSotaくん。来店すると、「いらっしゃいませ」と声をかけてくれます。そして、ロボットに顔を向けると内蔵のカメラで顔認証を行い、来店客を特定するとともに顧客情報を参照します。来店回数が3回目ごとのときは、特典サービスのついたクーポン券を発行してくれます。さらに、おすすめメニューや「こんな食べ方をするとおいしい」といった、顧客の年代に応じたアドバイスもしてくれます。
一連の様子を収めた動画が公開されています。これを見ると、ロボットと客がどんなやりとりをしているかがよくわかります。
なお、ロボットのI接客を受けるには、事前に専用のアプリ「コグニメン for 鶏ポタ」をダウンロードして、自分の顔写真を登録しておく必要があります。
iOS版のダウンロードはこちら
Android版のダウンロードはこちら
手間のかからない会員登録手続きを顧客に提供
来店頻度をもとにクーポン券を発行するといったサービスは、AIを使わずとも会員カードを発行できる顧客管理システムを導入すれば同じことが実施できます。しかし、AIを使ったシステムは顧客に大きな利便性を与えられるのです。
会員カードを発行してのサービスの場合、登録の際に顧客に生年月日や性別、味の好みなどの属性情報を事細かく記入してもらわなくてはなりません。利用客にとってこうした記入作業は面倒であり、店舗側も顧客にそのような思いをさせるのは心苦しいものがあるでしょう。
今回のAIを用いたクラウド型“顧客おもてなしサービス”では、最初に顔写真の登録は必要なものの、それ以外の作業はなく属性情報の記入もありません。AIで顔の画像をもとに性別や年代を自動判別し、属性情報として記録してくれるのです。そして、来店時の顔認証で顧客を判別し、来店回数を加算したり、注文したメニューを追記して情報を更新していきます。AIを駆使すると、利用客に手間をかけさせない会員サービスが実現できるのです。
ラーメン店のほかに、居酒屋でもクラウド型“顧客おもてなしサービス”が活用されています。今後は飲食店だけでなく、小売業などでも導入されるでしょう。
Error, group does not exist! Check your syntax! (ID: 1)