日々の仕事が、みるみると効率的にできるアプリのご紹介!(3)
前回「日々の仕事が、みるみると効率的にできるアプリのご紹介!(2)」では、地図アプリをいくつかご紹介致しました。今回は、同様のカテゴリーですが、ビジネスで活用できるカーナビアプリをご紹介します。
カーナビアプリとは?
カーナビアプリとは、どのようなアプリであるかご紹介します。
カーナビアプリは、まず一言で言えば、車に搭載されているカーナビがスマートフォンでも動作させることができるということです。
今居る場所を中心に、行きたい経路を検索でき、地図上に経路を表示し合わせて音声などで知らせてもらえますので、その通りに車を移動させることができます。
また、到着時刻もある程度正確に予想することもできます。
カーナビのデメリットとは。
大変便利な装置ですが、デメリットもあります。
車に搭載されているカーナビは、車を購入した際に取り付けられた装置で、大変高価なものです。
表示される地図も、日々開通する道路やコンビニエンスストアなどの店舗情報はリアルタイムに反映されないため、最新情報を見ることができません。
1年前ぐらいの情報の地図データを有料で差し替えることもできますが、あくまでも有償なので費用がかかってしまいます。
カーナビアプリのメリットとは。
スマートフォンのカーナビアプリは、いろいろなメリットがあります。
一番のメリットとしては、地図に表示される、ガソリンスタンドやコンビニエンスストアなどのランドマーク、新たに開通した道路などの情報が数日~1ヶ月程度の誤差で、最新に表示されることです。
新たな道路が表示できるようになると、例えば先日開通した第二東名道路「豊田東JCT←→浜松いなさJCT」が地図上の表示されると、目的地に向かうルートをもっと最短コース、最短時間で行くことができます。
その他には、渋滞情報VICSを含め無料で使えるアプリが登場したことです。
スマートフォンが通信機能を持っているため、アプリ自体のコストがかかりません。特にビジネスで多く使われだしています。
カーナビアプリも、各社からリリースされていますが、一番シンプルで使いやすいヤフーカーナビアプリがオススメです。
「ヤフーカーナビ」アプリとは。
「ヤフーカーナビ」アプリとは、2014年7月にリリースされたスマートフォン向けのアプリです。
2015年のグッドデザイン賞も受賞しています。
最大の特徴は、渋滞情報であるVICSが無料で使えることです。
車に搭載されているカーナビは、VICSを無料で使えるようになっていますが、それらのカーナビ以外は通常有償サービスになっています。
ヤフーカーナビは、「Yahoo! JAPAN ID」でログインする方限定で、無料で使えるようになっています。
また、ルート検索もシンプルに検索・設定ができ、最寄の店舗など探したいランドマークも簡単に見つけ出すことができます。
音声案内もできますので、車に搭載されているカーナビと同等の活用が可能です。
こちらからもダウンロードが可能です。
ビジネスの活用事例の一例。
では、ビジネスで活用されている一例をご紹介いたします。
スマートフォンのカーナビアプリという利点を活かし、バイク便などでは大変有効に使われています。
車と違って、バイクには車本来のカーナビを搭載するには狭いということがあります。スマートフォンをバイクに取り付けるキットも最近では発売されていますので、スマートフォンカーナビが使われています。
特に、急いで荷物を運ぶ必要性のあるビジネスですので、地図に表示されている慢性的な渋滞情報や新たに開通した道路、工事中の道路情報や事故渋滞などがリアルタイムに把握できますので、スピーディなビジネス活用ができるわけです。
まとめ
前回の地図に加え、カーナビアプリについてご紹介いたしました。「日々の仕事が、みるみると効率的にできるアプリのご紹介!」というテーマに、3回にわたりご紹介してきましたが、まだまだ効率的に使えるアプリも多くリリースされています。今回は、ここで一区切りとして、またの機会に同じようなテーマでご紹介したいと思います。